RECRUIT

採用情報

電気工事士及び幹部候補生
(未経験者歓迎、有資格者優遇)

私たちは、電気設備のプロフェッショナルとして成長できる仲間を募集しています。未経験からのチャレンジも歓迎!確かな技術と知識を身につけ、将来は現場をまとめる幹部候補として活躍いただけます。安心の教育体制と安定した環境で、あなたの成長を全力でサポートします。

勤務地
〒950-0855 新潟県新潟市東区江南1-5-1
給与
205,000〜350,000(各種諸手当含む)
勤務時間
09:00~17:00 (各現場時間に準ず)
休日休暇
原則休日は会社カレンダーに準ずる(GW、お盆、年末年始休暇あり)
福利厚生
雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金
応募方法
履歴書と職務経歴書を郵送でお送りください。
資料請求先

〒950-0855 新潟県新潟市東区江南1-5-1

TEL 025-278-3124

FAX 025-278-3125

E-mail. feel@alpha.ocn.ne.jp

担当者 石原

INTERVIEW

従業員インタビュー

# 01

  • ネットワーク事業部
  • 2022年 入社

Y.K

新潟県阿賀野市出身。
ネットワーク事業部にて、光回線の敷設やネットワーク構築の為の配線、配管を担当。
趣味は音楽鑑賞、ドライブ。

Q 前職と入社した決め手を教えてください。

前職は5年半工場で食品生産に携わっていましたが、違う業種の仕事をしてみたいと思うようになりました。

数ある仕事の中でなぜフィールを選んだのですか?
きっけかけは職業訓練校で担当の方に相談した際に、フィールを紹介していただいたことです。その後、職業訓練校の取り組みの一環で職場体験としてフィールにアルバイトをするようになりました。このアルバイトでの経験が、会社の雰囲気を理解する上で役立ち、日々新しいことを学べて楽しく仕事ができたので入社したいと思いました。実際求人情報だけだと分からなかったのですが、こうしてアルバイトができたことで、会社の雰囲気を掴めたのは良かったですね。

Q 会社の雰囲気や環境について教えてください。

前職の工場勤務とは異なり楽しくわいわいできる環境で、たくさんのコミュニケーションがとれますね。現在は毎日新しい人との出会いがある外回りでの業務が楽しいですし、黙々と作業する工場での作業より今の環境の方が自分に合っていると思います。

1日の流れはどういったものでしょう?
朝出勤し(場合によっては直行)、現場で作業し、事務所に戻ってきて事務作業というのが基本的な流れです。案件によって期間はまちまちですが、施工が完了したらまた違う現場へ出向いたします。

Q 仕事のやりがいを教えてください。

お客様のところへ行き、作業することで感謝してもらえるのは単純に嬉しいですし、やりがいを感じます。

無資格でも入社可能という間口の広さがあると思うのですが、現在の資格取得状況はいかがでしょう?
今まさに学習中です。取得後は給与面や作業範囲も広がりますね。無理なく学習できるという点は魅力的なアピールポイントだと改めて思います。

Q どんな人が入社してほしいですか?

チャレンジ精神をもった人がいいですね。未経験OKな会社だからこそ、好奇心があって新しいことにも積極的な人の方が合うと思います。僕自身がまさにそうでしたし。

Q 最後に応募者にひとことお願いします。

資格がない、経験がないなど、自分の中でハードルを上げるのではなく、まずは「やってみる」という気持ちを持ちましょう!やってみることで成長できたり、気づきも出てくるので、まずはお気軽にご応募してみてください!

# 02

  • セキュリティ事業部
  • 2022年 入社

S.Y

新潟県三条市出身。
セキュリティ事業部に所属し、防犯機器の設置および保守業務を担当。
趣味はバー巡りとレザークラフトです。

Q 前職と入社した決め手を教えてください。

前職は福祉用具の営業をしていました。主に介護ベッドや車椅子やおむつを直接施設に出向いたり、お客様のもとに行き相談をした上で販売をしていました。4年ほど働いたが将来的なビジョンが見えなくなったことが転職のきっかけとなりました。

数ある仕事の中でなぜフィールを選んだのですか?
Y.Kさんと同じで職業訓練校で紹介してもらい、アルバイトから入りました。2〜3ヶ月ほど週5日働き、もし良かったら正社員にならないかということで今に至ります。
実際現場での印象はどうでしたか?
僕が配属された出向先にはフィールの社員はいませんでした。ただ、他の協力会社の方々が仲良くしていただきました。作業後はフィールの事務所に戻り、報告書の作成します。その際に先輩と雑談をしたりアドバイスをもらえるので、良い環境だなと思います。

Q 正社員として採用後は業務内容など変わりましたか?

今現在は、セキュリティ事業部という部署で監視カメラ防犯器具の取り付け工事の作業をしています。それ以外にもパソコン周りの業務をしています。現場での業務を終え、事務所に戻った後は同僚と交流もでき、時間が合えば一緒にお昼に行くこともありますね。人間関係は非常に良い会社です。

Q 資格の保有状況はいかがでしょう?

全くの未経験で無資格だったのですが、電気工事士や消防設備士など業務に関する資格は入社後に5〜6個とりました。普段業務をしながらの学習は大変でしたが、移動中に車の中などでも音声学習をしていました。

Q 仕事のやりがいを教えてください。

Y.Kさんもおっしゃっていたように、感謝の言葉をいただけるのは嬉しいですね。自分の技術を磨いていくことで、お客様から指名をもらえたりするとやりがいを感じますね。

大変だと思うことはなんでしょう?
基本的には全てのことを一人で行うので、お客様対応の中で苦戦することはありますし、技術的な面で難しい場面になった時は大変でしたね。ただ、同業他社の方や上層部のシステム技術部の方に確認をするなどして解決してきました。

Q 今後、叶えていきたいことはありますか?

パソコン関連の業務のチームを増やしていきたいですね。今現在は僕だけですので。電気工事の業務とは全く違う仕事内容ですが、入社後に本人の希望や適正によって異動もできますので、ご安心ください。

この仕事、会社に向いている方はどんな人でしょう?
イベント事に参加して、一緒に楽しめる方は適していると思います。業務的には、責任感のある人がある人が良いですね。

Q 最後に応募者にひとことお願いします。

チャレンジ精神と責任感をもって、前向きに楽しみながら仕事ができる方をお待ちしています!

CONTACT

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ